サンパーソナルタイムズ

【 2014年12月 】のエントリーを表示

婦人科系の症状症例報告

2014年
12月18日

産後の尾てい骨痛

<患者>    30代前半   女性

<主訴>    産後の尾てい骨痛

<所見>    3人目の子供を産んで1ヶ月経った頃あたりから、
        椅子に座ると痛みがあり、
        ひどい時は歩けないくらい痛みがあった。
        現在、その頃に比べると症状は半分以下にはなったものの、
        座る時や寝返りをうつ時に痛みが出るために
        なんとかならないかと来院。

        なぜ、産後に尾てい骨に痛みがでるのでしょうか?
        
        女性の体は出産の際に、胎児が通りやすくなるように
        ホルモンの影響で骨盤周辺の筋肉や靭帯にゆるみを作ります。
        このゆるみにより、産道が広がる。
        しかし、出産は骨盤のゆるみ以上の負荷がかかり、
        骨盤周辺の筋肉や靭帯へ影響を出してしまう。
        その結果の1つとして産後の尾てい骨痛が起きてしまう。

        この患者さんの場合、
        骨盤全面にある恥骨結合部分にズレが生じ、
        その結果、骨盤後面の尾てい骨の部分に痛みが生じていたため、
        エクササイズにより骨盤の調整を行った。
        エクササイズと言っても
        ほんの少し運動を行うだけなのですが・・。
        その結果、椅子に座るだけで痛みがあったのが
        全く気にならなくなっており、
        これで気にせず床に座って授乳が出来るとの
        お喜びの声を頂きました。

                         妊娠・産後ケア等
                箕面 サンパーソナル治療院
                        お気軽にご相談ください。
Pocket

症例報告足と腰の疲れ内臓の疲れ

2014年
12月15日

腰痛

〈患者〉 30代 男性

〈主訴〉 腰痛
    
〈所見〉 起床時の起き上がりや、椅子からの立ち上がりの
     動作開始時に痛みが強く出る。
     各動作の中に代償動作を認める。座位での姿勢不良が著明。  
     うつ伏せで寝たときの起き上がりは特に痛みが強い。
     以前、他院でマッサージを受けた後に痛みで起き上がる事が
     出来なくなった事もある。
     
     諸検査を行い、問題解決への道筋をたてる。
     まず、呼吸が非常に浅い。痛みが出たからではなく
     それ以前からの問題であるとの言えるでしょう。
     呼吸の低下により、脊柱、肋骨、その他の関節、横隔膜、周囲筋の
     機能性の低下。
     代償動作の発生による、平衡の乱れなど。様々な異常が見られた。

〈施術〉 今回の施術に関しては、運動療法をメインに行った。
     呼吸の誘導運動、意識変換を行う。これにより、自律神経系にも
     効果的である。
     痛みの程度によっては、気をつけなければいけないことも
     ありますが。
     この、呼吸運動の意識一つでかなり緩和。使うべく筋肉、関節の
     受容器に働きかけます。
     その後、下肢の動きを調整し、最後に体幹の使い方の指導を行う。
     治療後の痛みはかなり軽減していた。
     ホームケアを指導し、経過観察。

     体の使い方は、非常に重要である。
     また、深部の安定性があってこその効果である。
     そこには、呼吸が鍵を握っていますね。

                        肩こり・腰痛・関節痛等
                箕面 サンパーソナル治療院
                        お気軽にご相談ください。
Pocket

婦人科系の症状症例報告

2014年
12月10日

下半身の冷え・生理期間が長い

<患者>     40代前半   女性

<主訴>     #1 下半身の冷え
         #2 生理期間の延長

<所見>     #1 かなり以前から感じており、特に下半身によく感じる。
         上半身にほてり感覚はない。就寝前にお風呂に入っても
         すぐに足が冷たくなって、なかなか寝つけない。
         
         #2 3ヶ月程前から生理の状態がガラッと変わった。
         生理周期:約50日
         生理期間:約2週間
         経血量:後半になるほど、経血量が増える。

         それ以前までは約28日周期で約5日ほどで終了していた。
         気になって婦人科に受診したが、検査を受けても
         器質的な異常は見られなかった。
         3ヶ月前に体調の変化を与えるような
         ストレスは思い当たることがない。
         
         脈:細 滑   舌:静脈怒張

<治療>     冷え及び体質改善目的に鍼灸治療を行った。

<見解>     生理の状態は体調の変動に影響されることが多く、
         今回は自分の意識に及ばない内にストレスにさらされてしまい、
         それが表立った症状ではなく、生理に影響したと思われる。
         今後の治療としては自分の体に向き合ってもらうことで
         より明確に原因解明していきたい。

         今回は自宅での入浴の仕方を指導しました。
         HSP(ヒートショックプロテイン)療法といい、
         体に熱ストレスを加えることで産生・増加する細胞で、
         免疫機能を高めたり、ストレスや傷害への防御作用が
         効果としてあげられます。
         なによりもお風呂につかるだけで簡単に実践できるところが
         お手軽でいいですよね。
         やり方は簡単で、お湯の温度を40度〜42度に設定し、
            ・40度なら20分ほど
            ・41度なら15分ほど
            ・42度なら10分ほど
         目安はこのくらいで入浴してもらいます。
         HSPは入浴後2日後がピークで増加しますので、
         TPOに合わせて入浴を行うのもいいですね。
         傷害の防御作用もあるため、久しぶりに運動する2日前とか
         普段体を動かしているけれど、激しい運動をする2日前とかに
         合わせて入浴すれば、筋肉痛や疲労が残りにくくなります。
         熱ストレスを加えることで体の水分も奪われてしまうため
         しっかりと入浴前後に水分補給を行うようにしてください!

         この患者さんは冷え症もあったため、
         保温効果とストレスに強くなる体作りを
         するために自宅でのケアとして
         入浴方法を少し変えさせていただきました。
         こういった少しの気づきやケアの仕方で
         毎月の生理で悩む女性を1人でも多くサポートしたいと
         思っております。

                       内臓の疲れ・婦人科のお悩み等
                箕面 サンパーソナル治療院
                        お気軽にご相談ください。
Pocket

症例報告小児はり

2014年
12月7日

小児はり 疳虫

<患者> 4歳 男の子

<主訴> 落ち着きがない。少し機嫌の悪いときが多い。寝付きが悪い。
     お腹の膨らみが気になる。

<治療> 初診
     少し表情が硬く、声を荒げる事もあるなど疳虫の症状が出ていた。
     
     お腹の膨らみに関しては、小さな子供は筋肉が発達していないため
     ぽっこりお腹になるものです。いわゆる、幼児体型です。   
     お腹を触って、しこりや気になるほどの硬いものが触れるようなら
     小児科への受診を勧めることもあります。
     このお子さんに関しては、気にするほどでもないですよ。
     と説明させてもらいました。
     
     初めての小児はりにも関わらず、抵抗感なく治療を受けてくれるという
     なんともどっしりと構えている子でした。珍しいといえば珍しい。
     小児はりを行い経過を見てもらうと共に、家でもスプーンなどで代用して
     三日間は続けてもらう様に指導を行いました。
     また、「親のストレスを子供は感じるのでスキンタッチをしっかり
     してあげるとより効果的です」とお伝えしました。

     治療中は気持ち良さそうに受けてくれ、後半はウトウトしていました。
     治療後は、表情が柔らかくなっていました。
     小児はりの後は目の変化がわかりやすいです。
     
     2回目
     親御さんから、「治療後から機嫌が良い気がする」と言って頂きました。
     夜もスキンタッチをしていると、すぐ寝てくれたとのこと。
     よほど気に入ってくれたのか二回目から一人で治療室に入って
     誰も入ってこないで!と、私と二人の空間を作ってくれました。
     グリグリしてとの注文まで。
     表情は前回より、明るく柔らかい感じでした。
     小児はりを行い、経過がよいので次回は1週間後の来院。
     家でも、お父さんが行ってくれていました。

     3回目
     気になることも、あまりなくなった。
     家では、お子さんが気に入ってグリグリしてと言っているようで。
     今回も、二人の空間で行いひとまず経過を見てもらう事に。

     このお子さんは、元気も良く症状の経過も非常に良かった。
     症状にもよりますが、小児はりの効果が高い事が多々あります。
     2〜3日続けて1週間後、その後は経過を見て判断。
     このようなペースで行うのが良いかと思います。
     
           小児はりは、症状に対してだけでなく元気な病気のしない子になる!
      という目的にも効果的です。
                  
            箕面 小児はり サンスマイルプロジェクト
                     〜子育てママを応援します〜
Pocket

婦人科系の症状症例報告

2014年
12月2日

月経周期の乱れ No.3

11月1日と14日に報告した患者さんの第3回目の報告

<患者>     29歳   女性

<主訴>     月経周期の乱れ
         26日〜32日の間で月経が不規則に始まり、
         月経周期を安定させたいとの意向で治療を開始しました。

<今回の月経>  前回の月経から30日間で月経開始。
         経血量は特に変化なし。月経期間6日間。
         月経前のイライラは前回の月経時に比べると
         軽減した気がする。下腹部痛は気にならなかった。

<治療>     引き続き月経周期の安定を目的とし
         鍼灸治療を行った。
         
         そして自宅でのセルフケアとして、
         「三陰交」(さんいんこう)というツボに
         お灸をしてもらうように指導。
         「三陰交」は内くるぶしからスネに沿って指3本分
         膝の方に上がった場所にあり、生理痛や不妊、更年期症状などの
         女性特有の症状に幅広く使われます。
         
         今回はお灸をしてもらう形になりましたが、
         ヘアドライヤーでこのツボの周辺を温めるのもOKです!
         これならツボの位置が正確に分からなくても大丈夫^^
         5秒程あてたら一回外し、もう1度繰り返すっていう感じです!
  
         毎月の生理で悩まれている女性の方は非常に多いです。
         生理痛は当たり前だと思っていませんか?
         その痛みやだるさには原因があるんです!
         このブログを見られて、ドキッとした方!
         1度ご相談してみませんか?

                       内臓の疲れ・婦人科のお悩み等
                箕面 サンパーソナル治療院
                        お気軽にご相談ください。
Pocket

サンパーソナル治療院

どんなことでもお気軽にご相談ください。 TEL.072-720-3838

お問い合わせフォーム

受付時間表

HOME当院について治療コース&料金ご利用者の声アクセスよくある質問お問い合わせFacebookInstagramLINEサンパーソナルタイムズ

小児はりみのおママの学校サンパーソナルジム
このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪府箕面市(千里中央)にある、痛みを徹底的に改善する鍼灸整骨院。

〒562-0012 大阪府箕面市白島2丁目28番2号メイプル白島
TEL:072-720-3838