サンパーソナルタイムズ

パーソナルトレーニングお役立ちコラムお知らせ

2025年
5月29日

「上を向くと首が痛い原因は”背中”だった?詰まりを解消する姿勢改善法」

上を向こうとすると、

首の後ろが詰まる、痛む

そんなことはありませんか?

これは首に問題があるんじゃないか

不安になりますよね。

ですが、問題はその下の胸椎(背中)

もっと言うと、腰椎(腰)やその下が原因

首や頭はあくまで乗っていると考える。

上を向こうとした時に背中が丸いまま

首だけを動かしてしまう方が多いです。

そのせいで首の後ろで詰まり、痛みが発生。

胸を上にあげるようにして、背中を使って上を見ると

詰まりは出なくなります。

この時に左右の肩甲骨の間の下辺りの背中に

力が入っている感覚があるかが重要です。

しかし、本来はそんな意識をしなくても

詰まりは出ないハズなんです

じゃあ、どうしてだと思いますか?

それは通常の姿勢で頭、肩が前に出て

背中が丸くなっているからなんです。

そうなっていなければ、普通に上が向けます。

それだけ普段の姿勢が影響しています。

たまには背中に力を入れてみて下さい!

Pocket

サンパーソナル治療院

どんなことでもお気軽にご相談ください。 TEL.072-720-3838

お問い合わせフォーム

受付時間表

HOME当院について治療コース&料金ご利用者の声アクセスよくある質問お問い合わせFacebookInstagramLINEサンパーソナルタイムズ

小児はりみのおママの学校サンパーソナルジム
このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪府箕面市(千里中央)にある、痛みを徹底的に改善する鍼灸整骨院。

〒562-0012 大阪府箕面市白島2丁目28番2号メイプル白島
TEL:072-720-3838